新入荷再入荷

変形性膝関節症の歩行に対するインソール作製の概念と方法 【DVD5枚組・分売】ME315-S

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :96234497 発売日 2023/12/29 定価 14,000円 型番 96234497
カテゴリ

変形性膝関節症の歩行に対するインソール作製の概念と方法 【DVD5枚組・分売】ME315-S

■実技・解説:岩永 竜也(松戸整形外科病院)理学療法士/入谷式足底板上級インストラクター/身体運動学的アプローチ研究会事務局長/運動器専門理学療法士 
このDVDは、第1回 ますきゅろ主催・対面実技セミナーの内容を編集し映像化した作品になります。●運動療法では難しいと思う方にお勧め ●インソールやパッドで誘導方向へ動く理由、動かない理由が理解できる ●パッドだけでも効果的な介入ができる方法がわかる インソールには、関節に掛かるメカニカルなストレス・負担を、運動療法ではできない方法で改善する役割があります。運動療法では実施しにくい部分をほんの少しサポートしてあげる手段があれば、患者さんにとっても素晴らしいことです。インソールの作製やパッドを貼付する位置を決める際には、歩行を中心に捉えていきます。その歩行の中でどういったことに着目すれば、パッドを上手く貼付できるのか? を見ていきます。インソールを使用しても、高い効果がある場合とそうでない場合がありますので、「それは何故なのか?」を考え、整理しながら行うことが重要となります。
●作製する機会の多い、変形性膝関節症にフォーカス●疾患の原因と介入のポイントを整理するこの動画では、前半の講義の中で足部からのアプローチの基本について、後半は実技を交えながら、変形性膝関節症に対するインソールの考え方と実際について紹介しています。岩永先生はこれまで数千足の入谷式足底板を作製し、多くの患者プロスポーツ選手の足下を支えてきました。この動画の中でも入谷式足底板の魅力を分かりやすく解説しており、これからインソールを学び、治療の幅を広げたい方にとって最適な内容になっています。また、既にインソールを作製されている方にとっても、その基本について整理することができる内容となっています。

※ 新品から1回視聴のみの美品ですが、開封品・品です。●写真にあるものが全てです。●あくまで品とご理解の上、購入ご検討ください。 (神経質な方はご購入をお控えください。)キーワード: #リハビリテーション#理学療法#作業療法#鍼灸#マッサージ#整骨#整体#トレーナー#治療家#ボディーワーク#DVD#ジャパンライム#マイオチューニング#神経系モビライゼーション

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です