管理番号 | 新品 :44854400 | 発売日 | 2024/02/15 | 定価 | 26,000円 | 型番 | 44854400 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
豊かな自然に恵まれたスロベニアの首都、リュブリャナの景色限定50部、自筆サイン画寸:15cm×34.3cm作品サイズ:[額寸] 高さ27cm×幅50cm×奥行き3.0cm作品の状態:良好です木村光佑(きむら こうすけ)1936 大阪市生まれ1959 京都市立美術大学(現 京都市立芸術大学)日本画科卒1968 現代日本美術展で入選1970 イギリス国際版画ビエンナーレでメモリアル賞1971 ジャパンアートフェスティバルで大賞1971 リュブリアナ国際版画ビエンナーレで国際大賞("83年ザグレブアカデミー賞)1971 現代国際彫刻展でコンクール賞1972 クラコウ国際版画ビエンナーレで3席賞("78年買上賞、"84金メダル賞)1972 ノルウェー国際版画ビエンナーレで国際大賞1973 世界版画コンクールで国際大賞1977 現代日本彫刻展で大賞1983 ソウル国際版画ビエンナーレで優秀賞1987 「現代の版画 1987」で大賞(渋谷区立松濤美術館)1987 京都工芸繊維大学工芸学部教授("98〜"04学長)1992 国際芸術文化賞、大阪市文化功労賞1994 京都府文化賞・功労賞1996 京都美術文化賞、紺綬褒章1999 紫綬褒章<所属>京都工芸繊維大学名誉教授(第9代学長)<特徴>淡色層を重ねる日本画式色彩法を用い、リトグラフとシルクスクリーンを併用して、鮮やかな色彩のグラデーションで画面を構成する。30才を過ぎた作家デビューと同時に、立て続けに国際コンクールで受賞を重ねるが、一方で、その自由な表現への挑戦は当時の日本版画界では異色であり、版画の範疇や概念に対する議論を巻き起こした。<作品収蔵>東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、国立国際美術館、北海道立近代美術館、神奈川県立近代美術館 他<真作保証>こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。<タグ>グレー 茶色 外国風景 木 森 街 風景 #北海道画廊※額は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照くださいませ。 12ヶ月前 商品情報 カテゴリ エンタメ/ホビー › 美術品/アンティーク › 版画 サイズ なし 商品の状態 目立った傷や汚れなし 配送料の負担 送料込 配送方法 ゆうパック元払い 発送日の目安 支払い後、4~7日で発送 発送元の地域 北海道