管理番号 | 新品 :85387481 | 発売日 | 2024/10/18 | 定価 | 12,800円 | 型番 | 85387481 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品の説明古式てい鍼。上級者用です。てい鍼施術家なら一組は所持したい逸品。数量限定販売品です。東医技研20周年記念で20セットのみ作られた品の1つ。他には無いので希少品だと思います。製造ロットNo.17/20標準仕様とは違う特殊な鍉鍼。鉄は防錆加工済み。銅材もより伝導性の良い材質を使用。現代の標準的なていしんは銅、アルミ製ですがこちらは銅、鉄の組み合わせ。長さ9cm、太さ6mm。標準(銅、アルミ)との違いは気の通る感覚の差です。いわゆる古式てい鍼ですので、より原初感覚に近いかと思われます。解説は動画、テキストによります。二点間治療の基本配穴から、応用まで。また始原東洋医学の解説講動画の本編は約5時間。たいへん貴重な動画となっております。動画解説は専用サイトからすぐ視聴可能。メールサポート付きです。始原東洋医学とは故・有川貞清先生が生涯をかけて開発に取り組まれた経絡治療の一種。望診と切経で気滞の位置、変動経絡、経穴の位置を特定し、反応点(経穴)で経絡を調整していく方法は原初の東洋医学の姿ではないか、とのことから始原東洋医学と命名。その原理は各方面の専門家から高い評価がなされ、今なお各地で研究会、勉強会が開かれています。以下、出品者様からのコメントです。「動画は始原東洋医学および経絡治療の勉強会参加者限定でおこなわれた講習会の動画です。始原東洋医学を実践する会の教授が講師をされています。講師は明治国際医療大学教授の渡辺先生と、同大学出身の内田先生。 お二人とも創始者有川貞清先生の直弟子であり、始原東洋医学の実践者としては第一線級の方。約5時間の講義の中で基礎理論、練習方法、実際の施術まで解説されており、この講義だけで十分理解できるようになっています」また内容、技術に関する質問も承っております。 古代式てい鍼セット(新品)付きで、すぐに練習、実践できます!講座参加費は8000円ですから、てい鍼付きで割り引き、お得な品です。新品価格13800円#経絡治療#奇経治療#てい鍼商品の情報カテゴリーその他 > その他商品の状態新品、未使用発送元の地域福井県