管理番号 | 新品 :41383420 | 発売日 | 2024/02/08 | 定価 | 8,800円 | 型番 | 41383420 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品の説明#ストーンジン ←ショップ一覧はこちら「即購入歓迎」◇縁起物★ラブラドライト / 置物★金蟾・銭蛙(キンセン・ゼニガエル) 原石彫刻品★サイズ:約77x47mm★重さ:約148g◇ラブラドライトのブルーシラーが輝きます!#ストーンジン ←ショップ一覧はこちら■特徴・意味■この蛙は普通と違い、本来4本ある足が3本しかなく、口からお金を出してくれる蛙である。伝説によるとこの蛙は妖怪であったが、劉海仙人によって善良な蛙になり口からお金を出して四方の貧しい人を助けるようになった。それで人々から大切にされるようになり財運を招いてくれる瑞獣となった。口に古銭を加えている商売の神様です。 「お金を持ってカエル」ということから、まわりからお金をとってきて逃がさないといわれ、財運を飛躍的に高めてくれます。 ラブラドライトは18世紀後半、カナダのラブラドール半島にあるセント・ポール島で、宣教師が海岸で光り輝く石を発見。この石は発見地にちなんで、ラブラドライトと名付けられました。ラブラドライトの特色は、なんと言ってもその美しい閃光です。冷たそうでいて、非常に深みのある光は「ラブラドレッセンス(ラブラド光線)」と呼ばれます。発色の秘密は、この石の成分にあります。曹長石と灰長石が規則正しく縞模様を成すように混ざっているのですが、わずかに屈折率の違う部分がいくつも積み重なると、光の干渉現象が生じ、さまざまな遊色効果(シラー効果)となって現れるのです。脾臓や仙骨にあるエネルギー・センターを活性し性エネルギーの不足を補う、肺を始めとする呼吸器系の働きの活性化、血液と神経系統の活性化を行うとされます。 また、石を持った人のオーラに特定の色素を加える作業を行い、オーラバランスの修復・安定化を図るとされます。■注意事項■☆こちらの商品は1点物になります。実際にお届けする現品を撮影した物になります。☆天然石のため、商品により多少のサイズ誤差、お色味に個体差がございます。☆出来る限り商品現物に近いお色味になるよう撮影を心がけておりますが、お使いのディスプレイ環境によってお色味が異なって表示されることがございます。あらかじめご了承下さい。#ストーンジン#銭蛙#ラブラドライト#キンセンゼニガエル#原石#彫刻商品の情報カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 > 置物商品の状態新品、未使用発送元の地域福島県